わびさびサンプルソース

WindowsやHTML5などのプログラムのサンプルコードやフリーソフトを提供します。

新規GUIDを生成する

CoCreateGuid関数で新しいGUIDを生成します。

新規GUIDを生成する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
#include <stdio.h>
#include <tchar.h>
#include <iostream>
#include <string>
#include <locale.h>
#include <rpc.h>
 
 
 
#pragma comment( lib, "Rpcrt4.lib" )
 
 
 
/*
    GUIDを文字列に変換する
*/
std::wstring GuidToString
(
    GUID* pGuid
)
{
    std::wstring oGuidString;
    RPC_WSTR waString;
 
    // GUIDを文字列へ変換する
    if ( RPC_S_OK == ::UuidToString( pGuid, &waString ) ) {
 
        // GUIDを結果にセット
        oGuidString = (WCHAR*)waString;
 
        // GUID文字列の破棄
        RpcStringFree( &waString );
    }
 
    // GUIDを返す
    return( oGuidString );
}
 
 
 
int _tmain
(
      int argc
    , _TCHAR* argv[]
)
{
    /*
        ロケールを日本に設定
         これを設定するだけで、標準出力に日本語が表示される
         ようになります。
    */
    setlocale( LC_ALL, "Japanese" );
 
    GUID oGuid = GUID_NULL;
 
    // GUIDの生成
    if ( S_OK != ::CoCreateGuid( &oGuid ) ) {
        std::wcout << L"GUIDの生成に失敗しました。( " << ::GetLastError() << L" )" << std::endl;
    }
    else {
        std::wcout << L"GUIDを生成できました。" << std::endl;
 
        // GUIDを文字列へ変換
        std::wstring oGuidString = GuidToString( &oGuid );
 
        // 標準出力へ出力する
        std::wcout << oGuidString.c_str() << std::endl;
    }
 
 
    // 正常終了
    return( 0 );
}

実行結果

GUIDを生成できました。
250c053c-ab6d-4dd1-bca3-c6cfbb178ab9






わびさびサンプルソース

WindowsやHTML5などのプログラムのサンプルコードやフリーソフトを提供します。